カード詳細
名前 :終の鬼術 死刀露
よみ :ついのきじゅつ ですとろ
タイプ:呪文
文明 :闇/火
パワー:ー
コスト:5
種族 :鬼札王国
■自分のクリーチャーを1体破壊する。その後、それよりコストが1大きいクリーチャーを1体、自分の墓地からバトルゾーンに出す。このターン、そのクリーチャーに「スピードアタッカー」を与える。
■<鬼タイム>この呪文を手札から唱えた後、自分と相手のシールドの数が合計6つ以下なら、この呪文を墓地からコストを支払わずに唱えてもよい。
※カード画像をタップすると駿河屋で価格チェック出来ます
十王篇 第4弾 百王×邪王 鬼レヴォリューション!!! | |
|
[※注意※ 割引率は変動します] |
[※注意※ 割引率は変動します] |
2020年12月18日(金)発売の「十王篇 第4弾 百王×邪王 鬼レヴォリューション!!!」に収録予定のカードの紹介だ!
軽い!5マナ!
この呪文はスーサイドという自分に被害が及ぶ戦術と、リアニメイトという墓地復活の戦術が組み合わせている面白い1枚。
■自分のクリーチャーを1体破壊する。その後、それよりコストが1大きいクリーチャーを1体、自分の墓地からバトルゾーンに出す。このターン、そのクリーチャーに「スピードアタッカー」を与える。
1つ目の効果はこんな感じ。
自分のクリーチャーを破壊したら、その破壊したものよりコストが1大きいクリーチャーを墓地から出して、おまけにスピードアタッカーにするって効果だね。
例えるならこの効果は「生贄再誕」。
1体を捧げると、より良い1体が墓地からゾンビの如く蘇ってくる!!(しかもスピードアタッカーを付与される)
というわけなんだけど注意点が2つ。
まず1つ目。
自分のクリーチャーが1体でも居ないと何も起きない。
これは破壊したクリーチャーのコストを参照する効果だから、自分のクリーチャーが空っぽなら完全に不発となる。
そして2つ目。
破壊するクリーチャーのコスト+1のクリーチャーが墓地に居ないとこれまた何も起きない。
破壊対象のクリーチャーのコスト+1のコストのクリーチャーを予め墓地に用意しておかないとダメ!
結構準備が必要だねw
(そのぶん成功するとリターンがでっかいぞ!!)
1つ目の破壊元に関しては、S・トリガーなんかから《「辻斬」の鬼 サコン丸》のようなコストの大きいクリーチャーが出てくれれば大チャンス!
これを破壊すれば7+1でコスト8のクリーチャーが5マナの呪文で出せるようになるぞ!
■このクリーチャーが攻撃する時、「ムゲンクライム」能力を持つクリーチャーを1体、自分の手札または墓地からバトルゾーンに出してもよい。
例えば恐怖の攻撃時能力を持つ《無量大龍 ツェン・ミリアルデン》などを復活させていきたいね!
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のクリーチャーを3体まで選び、持ち主の手札に戻す。■このクリーチャーが攻撃する時、相手の手札を3枚見ないで選び、捨てさせる。
あるいは登場時に3体バウンス、攻撃時に3枚ハンデスの《幻龍 ゲンムエンペラー》なんかもいいかも?(恐怖w)
鬼タイムボーナス
■<鬼タイム>この呪文を手札から唱えた後、自分と相手のシールドの数が合計6つ以下なら、この呪文を墓地からコストを支払わずに唱えてもよい。
この呪文は鬼タイム中であればさらなるボーナスが付いてくる!
なんと効果が2回も使えるようになるのだ!!
ただし条件がある!
1、鬼タイム中(シールド合計6つ以下)であること
2、手札から唱えていること
この2つだ!
この2つをクリアしていた場合、1つ目の効果(破壊→復活)の後に、2つ目の効果で、この呪文を墓地からタダで唱えることが出来る。
2つ目の効果は自身を墓地から唱えるから、上の条件のうち2番目が満たせなくなるから1つ目の効果を処理したらそこで効果終了となる・・・
ややこしいなwww
簡単に言うと「効果2倍」だね!!w
で、この2倍効果を使えば、スタートの破壊がコスト4だったら、
4(破壊)
↓
5(復活して即座に破壊)
↓
6(復活)
と一気にコストが2つ大きいクリーチャーに生まれ変わる事ができるってわけだ!
※もちろん2回目の詠唱で1回目で復活させたクリーチャーを必ずしも破壊する必要はないよ、他のクリーチャーを選んでもオッケー。
ただし注意点!
この効果は連続して処理すること!!
上の例だと4→5→6と生まれ変わっていく間に、5と6のクリーチャーの登場時能力なんかが発動するわけなんだけど、それらは全て一旦待機!
この呪文の処理が終わってから手続きを開始することになる。
耐えてもOK
■このクリーチャーがバトルゾーンを離れる時、かわりに自分の手札を1枚捨ててもよい。
《「非道」の鬼 ゴウケン齋》は除去耐性を持っているクリーチャー。
こういった耐性持ちを《終の鬼術 死刀露》の種として破壊し、それがバトルゾーンに残ったらどうなるか。
答えは、普通に効果が使える、だ!w
《終の鬼術 死刀露》の効果は、破壊の行為のみを求めるタイプで、その結果がどうなったのかは別段問わない。
なのでそんな場合も破壊に耐えた種はバトルゾーンに残りつつ、墓地からその選んだクリーチャーのコスト+1のクリーチャーをバトルゾーンに復活させよう!!
※上の《ゴウケン齋》は置換効果による耐性だけど、単なる「離れない」とかも全然問題ないよ、それらを選んでもリアニメイト効果は問題なく使用可能。
GO連鎖GO
上述の通り、この呪文はバトルゾーンと墓地にクリーチャーが必要。
しかし墓地を用意しながらクリーチャーも出しながら・・・というのは結構たいへんなので、そんな時はサブプランとして、S・トリガー・クリーチャーでこの「バトルゾーンのクリーチャー」を補えるような構成を取っておこう。
■<鬼タイム>このクリーチャーがバトルゾーンを離れた時、自分と相手のシールドの数が合計6つ以下なら、コスト7以下のクリーチャーを1体、自分の墓地からバトルゾーンに出す。
そこでオススメなのがこのクリーチャーから始まるチェーンお祈りコンボ。
ハイパー連チャン《ウツセミ童子》だ!
これはコストが8と非常に高いS・トリガー・クリーチャーで、《終の鬼術 死刀露》で破壊すればコスト9が対象となる。
また鬼タイム中限定だけどバトルゾーンを離れた時の効果が非常に強力!
トリガーから出た《ウツセミ童子》を《終の鬼術 死刀露》で破壊し、ここから「マジボンバー9」という強烈な能力を持ってるんだけど、スピードアタッカーを持たずすこ~し微妙だった《QQQKYOKU・マウンテス》を墓地から復活!!
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から5枚を墓地に置く。その中から、コスト6以下の呪文を1枚、コストを支払わずに唱えてもよい。
続いて《ウツセミ童子》が離れた時の効果で、コスト7以下である《邪眼教皇ロマノフII世》を墓地から復活!
《邪眼教皇ロマノフII世》の効果で5枚墓地肥やしから《終の鬼術 死刀露》が出ることを祈る!
上手くヒットしたらそれをタダで唱えて効果で《邪眼教皇ロマノフII世》を破壊!!
■自分のクリーチャーは攻撃もブロックもされない。
墓地から例えば《「正義帝」》を蘇生!!
これで自分のクリーチャーは攻撃もブロックもされない!
■このクリーチャーがバトルに勝った時、次の自分のターンのはじめまで、自分はゲームに負けず、相手は勝てない。
あるいは墓地から《リュウセイ・天下五剣カイザー》を蘇生!!
これで次の自分のターンの初めまで自分は負けないぞ!!
マジボンバー9!!!
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時または攻撃する時、自分の山札をシャッフルし、上から5枚を表向きにする。その中からコストの合計が10以下になるように呪文を3枚まで選んで墓地に置き、残りを好きな順序で山札の下に置く。その後、選んだ呪文をコストを支払わずに墓地から唱える。
コスト9《混沌紳士 トリックスタァ》爆誕!
登場時能力で山札をシャッフルして5枚表向き!!
その中から《終の鬼術 死刀露》と《終の鬼術 死刀露》をチョイス!!
2枚でピッタリコスト10!
まず1枚目!
効果で攻撃している《QQQKYOKU・マウンテス》を破壊!!
これはコスト9だからコスト10、
■このクリーチャーが破壊された時、コスト10以下のクリーチャーを1体、自分のマナゾーンからバトルゾーンに出す。
墓地から《インフェル龍樹》を復活!
2枚目の効果でコスト10の《インフェル龍樹》を破壊!!
《インフェル龍樹》の破壊された時の効果が誘発!(そして待機)
■相手のクリーチャーがバトルゾーンに出ることによって、相手のクリーチャーの能力がトリガーする時、かわりにその能力はトリガーしない。(例えば、相手は「このクリーチャーがバトルゾーンに出た時」で始まる能力を使えない)
墓地から10→11で《ブラキオ龍樹》を復活!!
待機している《インフェル龍樹》の破壊時効果でマナから《勝熱英雄 モモキング》が爆誕!!!
あとは突撃!!全員突撃!!!
プラン:オルデリ
コスト5の呪文は重い!
種もいる!
難しい!
という人のためにとある人に教わったコンボを紹介しよう。
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から5枚を墓地に置く。その中から、コスト6以下の呪文を1枚、コストを支払わずに唱えてもよい。
まず、《邪眼教皇ロマノフII世》を何とかして早く出す。
で、登場時能力で何が何でも《終の鬼術 死刀露》が落ちるのを祈る。
落ちたらそれを唱えて今出した《邪眼教皇ロマノフII世》を破壊。
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から5枚を墓地に置く。■このクリーチャーが攻撃する時、自分の墓地にある呪文を1枚、コストを支払わずに唱えてもよい。そうしたら、その呪文を唱えた後、自分の墓地に置くかわりに山札の一番下に置く。
墓地から《邪眼大帝 ラスト・ロマノフ》を蘇生し、スピードアタッカーに。
そして即攻撃。
あれ?こやつの攻撃時能力、書いてあることがおかしいぞ・・・
墓地から好きな呪文をタダで唱える。
好きな呪文。
~WIN~
・・・・・・・・・・
《終の鬼術 死刀露》は普通に4枚欲しい!
これは本当にいいカードだぞ!!(ぶっ壊れてるけどw)
さぁこのカードは2020年12月18日(金)発売の「十王篇
第4弾」に収録予定!
十王篇、最終決戦!!
毎年恒例「鬼強い弾」なのは当然確定!
果たして勝利を掴むのはジョーか!?アバクか!?
否、キミ自身だ!!
十王篇 第4弾 百王×邪王 鬼レヴォリューション!!! | |
|
[※注意※ 割引率は変動します] |
[※注意※ 割引率は変動します] |
0 件のコメント :
コメントを投稿