カード詳細
名前 :「正義帝」よみ :あいあむじゃすてぃす いふゆーうぉんと
タイプ:クリーチャー
文明 :光/水
パワー:13000
コスト:8
種族 :メタリカ/チーム銀河
■<ギャラクシールド>6(光/水)(このカードを使うコストの代わりに、6(光/水)を支払ってもよい。そうしたら、このカードを表向きにし、新しいシールドとしてシールドゾーンに置く)
■自分のターンのはじめに、このクリーチャーが表向きで自分のシールドゾーンにあれば、コストを支払ったものとして召喚する。
■相手のターン中、このクリーチャーが表向きで自分のシールドゾーンにあれば、自分の手札に加えるシールドカードすべてに「S・トリガー」を与える。
■T・ブレイカー
■自分のクリーチャーは攻撃もブロックもされない。
※カード画像をタップすると駿河屋で価格チェック出来ます
十王篇 第2弾 爆皇×爆誕 ダイナボルト!!! | |
[※注意※ 割引率は変動します] |
|
[※注意※ 割引率は変動します] |
チームボンバーのキング、爆誕!
「十王篇 第2弾 爆皇×爆誕 ダイナボルト!!!」のチーム銀河に待望のキングマスターが登場だ!
その名も!!
《「正義帝」》!!
(あいあむじゃすてぃす いふゆーうぉんと)
名前について
このクリーチャーの名前、「正義帝」
と書くんだけど、読みは、
アイアム・ジャスティス・イフユー・ウォント
これを英語で書くと、
I am Justice, if you want.
これを日本語に直すと、
「私は正義だ、キミが望むなら」
・・・・・。
死ぬほどかっこいいんですけど?
死ぬほどかっこいいんですけど!!??
ただこれは、チーム銀河のマスター、輝(キラ)ヒカル。
彼の正義に対する苦悩、葛藤、そして母に対する猜疑心。
少年の揺蕩う様が表現された、実に味わい深い名前となっているぞ!!
たまんねぇ!!
基本能力
まず基本能力をチェック!
タイプ:クリーチャーチーム銀河のキングマスター!!
文明 :光/水
パワー:13000
コスト:8
種族 :メタリカ/チーム銀河
■<ギャラクシールド>6(光/水)(このカードを使うコストの代わりに、6(光/水)を支払ってもよい。そうしたら、このカードを表向きにし、新しいシールドとしてシールドゾーンに置く)
■自分のターンのはじめに、このクリーチャーが表向きで自分のシールドゾーンにあれば、コストを支払ったものとして召喚する。
■T・ブレイカー
光/水文明のコスト8でパワーはなんと13000!!
T・ブレイカーも所持しているので攻撃役としても性能十二分!
さらに当然チーム銀河の必殺技「ギャラクシールド」も所持!
素のコスト8に対して、ギャラクシールド経由なら2コスト低い6マナで表向きでシールドゾーンに置くことが出来るぞ!
■自分のターンのはじめに、このクリーチャーが表向きで自分のシールドゾーンにあれば、コストを支払ったものとして召喚する。シールドに表向きに置かれているなら当然、ターンの初めてにタダで召喚の能力も持っている!
つまり1ターン遅れるものの、実質6マナでバトルゾーンに繰り出せるってわけなんだ!
しかもこのクリーチャーは次の能力により、ギャラクシールドで表向に置くことが大重要となる!!
殴るな危険
■相手のターン中、このクリーチャーが表向きで自分のシールドゾーンにあれば、自分の手札に加えるシールドカードすべてに「S・トリガー」を与える。なんとこのクリーチャー《アイアムジャスティス・イフユーウォント》(長いなw)は、相手のターン中限定だけど、自分のシールドのカードを全てS・トリガーにしてくれるんだ!!
※相手のターン中限定なので、いわゆる「暴発」の戦略はやりづらいデザインとなっているぞ!
図に表すとこんな感じだね!
つまり《正義帝》がシールドゾーンに表向きでいると、どこをブレイクしてもS・トリガーが炸裂してしまうというわけだ!!
このS・トリガー化の効果はあくまで「表向に張り付いている間」のみだから、下手に攻撃してブレイクすると、とんでもないことになってしまうぞ!
表向きの《正義帝》をブレイク!
《正義帝》がシールドに表向きでいる時に攻撃し、これを攻撃してみたらどうなるだろう?
答えは、
そのブレイクしたシールドの《正義帝》はS・トリガーなので、これはS・トリガー・クリーチャーとして出てくる、だ。
つまり表向きの《正義帝》をブレイクると、S・トリガーで即座に着地してしまうというわけだ!
※なお表向きの《正義帝》以外のシールドをブレイクした場合、それも当然S・トリガーだよ!
~~ ここからややこしい話 ~~
~~ 読まなくとも良い ~~
※ここでなぜ表向きの《正義帝》をブレイクする例を出しているか、それはブレイクによって《正義帝》がシールドゾーンから離れようとしている時に、「表向きで自分のシールドゾーンにあれば」という条件で「シールドをS・トリガー化する」というこのクリーチャーの能力は、果たしてそれ自身をS・トリガーとして使えるかどうか、という疑問に対する回答になっているよ。
※ではなぜこれが離れようとしている時に有効なのか。これは「そもそもS・トリガーというものはシールドゾーンで宣言するものだから」が明確な回答となるね。
※S・トリガーは手札に加えてから有無をチェックするのではなく、ブレイクされたらシールドゾーンで確認し、シールドゾーンで宣言し、そのあと一旦手札にその(それら)カードを手札に戻し、手札から宣言済みのカードをコストを支払わずに踏み倒して使う能力。
※普通は手札に戻したような状態でS・トリガーのチェックをするけど、これは物理的に、人体の構造的に、そのほうがやりやすいからそうしているだけ。
※ルールに厳密に従う場合ブレイクされるシールドは、シールドゾーンで少し持ち上げ斜めから覗き見するか、あるいは垂直に立てて内容を確認し、その情報を元にその場所のままでS・トリガーの使用宣言。その後、一旦それらを手札に戻し、宣言したカードを全て使っていく、というのが正しい。
※ここで戻って《正義帝》。これはシールドゾーンに表向きであった場合、それがブレイクされたら、手札に戻す前にシールドゾーンでS・トリガーチェック。この時はまだゾーンの移動を行っていないのでシールドゾーンにおり、ブレイクされることによってカードの表・裏の位相が変化することはない(ブレイクする時にそのカードを裏向きにするとか表向にするとかそんなルールはないでしょ?)。つまり、ブレイクされてから、S・トリガーチェックを行うまでの間はまだ、カードの以降の処理(手札に戻すなど)は決定しているけど、状態だけ見ればそれは実のところまだ変わってはいない。「表向きの《正義帝》」を具体例として言うと、ブレイクされる表向きの《正義帝》のシールドカードは、S・トリガーチェックの時点では「まだシールドゾーンに表向きで存在している」ことになる。その場合これは「表向きで自分のシールドゾーンにあれば」という条件を満たしていることになるので「S・トリガー」であるのだ。そのチェック及びトリガー宣言が終わった後に手札に戻し、ここで初めてゾーン移動が発生するので、この時ようやくS・トリガー化する効果は消滅する。
~~ ややこしい話おわり ~~
~~ 読んだ人は偉い ~~
なお、放っておくと、
■自分のターンのはじめに、このクリーチャーが表向きで自分のシールドゾーンにあれば、コストを支払ったものとして召喚する。この効果により、次のターンの初めに自動的に出てくる結果になる・・・
どないせえっちゅうんじゃい!!www
とりあえず対策方法は後述するとして、先に他のブレイク例を確認してみよう!
複数ブレイク!
では今度は、《正義帝》が表向にいる時に、これを含むW・ブレイクを受けた場合どうなるかを見てみよう!
※上のややこしい話を読んでくれた人はこれがどういう振る舞いをするか、もう理解できてるはず!(Good)
この画像例でいうと、ブレイクされた《楯騎士》と《正義帝》は、両方ともS・トリガーを使える、となる。
だから《正義帝》がいる場合は、なるべくW・ブレイクとか避けたいところだね!
正義帝対策
殴ると地獄、殴らなくとも地獄、な《正義帝》。これの対策としては思いついただけで5種類ある!!
どどんと全て紹介しよう!
1、コスト超過に反応する踏み倒しメタを出す
■相手のマナゾーンにあるカードの枚数よりコストが大きいクリーチャーを相手がバトルゾーンに出した時、相手はそれを自身の山札の一番下に置く。これは《ミクセル》や、
■相手は、自身のマナゾーンにあるカードの枚数よりコストが大きいクリーチャーをバトルゾーンに出す時、かわりにそのクリーチャーをマナゾーンに置く。《ツネキン☆ゲームス》などがそれに当たるね。
ただこれはあくまで相手のマナのカード枚数が、《正義帝》のコスト8未満の時しか効果がない点に注意だ!
ターンを重ねていくと、全く効果がなくなってしまうぞ!
■相手のターン中に、相手が召喚以外の方法でクリーチャーをバトルゾーンに出した時、そのクリーチャーを持ち主の手札に戻してもよい。なお、ギャラクシールドでシールドに表向きに貼り付けるクリーチャーは、全て「コストを支払ったものとして召喚」されるから、《異端流し オニカマス》は全く無意味だぞ!
2、マナのカード監視系踏み倒しメタを出す
これはそんなに種類も多くないんだけど、こんな能力の物がある。■いずれかのプレイヤーが、マナゾーンのカードをタップせずに、クリーチャーまたはクロスギアをバトルゾーンに出した時または呪文を唱えた時、そのプレイヤーは自身のクリーチャーを1体選んで破壊する。マナゾーンのカードをタップせずに「クリーチャー」「クロスギア」を出すか、「「呪文」を唱えた時に対応できる《百発人形マグナム》。
自ずとGRクリーチャーもぼっこぼこに出来るスグレモノw
ギャラクシールドもGRもコストを支払った扱いで召喚されるけど、マナのカードはタップしないで出てくるよね。
だからこの能力が完璧に突き刺さる!
ただし自分もその効果の対象になるという諸刃の剣www
しかもこれ、上記3種で誘発した場合、破壊するのはあくまでクリーチャーで、どれを破壊するかはその破壊されるクリーチャー側が自分で選ぶんだよね・・・
うん、ダメかもwww
■いずれかのプレイヤーが、マナゾーンのカードをタップせずにクリーチャーをバトルゾーンに出した時、そのクリーチャーを破壊する。同じくマナをタップせずに、今度は「クリーチャー」のみだけどバトルゾーンに出したら反応する《早撃人形マグナム》。
これもギャラクシールドとGRをボコボコに出来るね!
けどこれは呪文とクロスギアで誘発しないかわりに、確実に出したクリーチャーを破壊する。
なお、これを出しているプレイヤーも効果の対象になってしまうのは《百マグ》と同じwwww
※ちなみに破壊するクリーチャーを選んですらいないよ。
■Q・ブレイカー
■自分の他のクリーチャーが相手のクリーチャーとバトルする時、かわりにこのクリーチャーにバトルさせてもよい。
■このクリーチャーがバトルに勝った時、カードを1枚引いてもよい。その後、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置いてもよい。
■相手は自身のターン中、マナゾーンのカードをタップして召喚しなければ、クリーチャーをバトルゾーンに出せない。
最後はこれ、《ラドン・ベップバーン》。
これは対象が相手のクリーチャーだけなんだけど、相手自身のターン中のみ効果が発動するクリーチャー。
けどこれは処理的には上位の効果で、マナのカードをタップして召喚しないと「出たら破壊」どころか、出すことすら出来ないようにする。
ただね・・・
10マナなんてよっぽどガン回りしないと間に合うわけ無いだろ!!www
※ちなみに出すのに失敗したギャラクシールド・クリーチャーはシールドゾーンに表向きにとどまる。動かない。
3、焼却する
■スピードアタッカー
■W・ブレイカー
■このクリーチャーはブロックされない。
■このクリーチャーがシールドをブレイクする時、相手はそのシールドを自身の手札に加えるかわりに墓地に置く。
ボルメテウス系なんかのシールド焼却クリーチャーで焼き払う。
これができれば苦労しないんだよ!!wwww
※焼却クリーチャーはみんなコストが重いんだよ
4、山札に戻す
これがパーフェクトな答え。■いずれかのプレイヤーのシールドを1つ見る。それを持ち主の墓地に置いてもよい。そうしたら、そのプレイヤーは自身の山札の上から1枚目を裏向きのまま、新しいシールドとしてシールドゾーンに置く。
■カードを1枚引く。
《堕呪 ウキドゥ》で表向きの《正義帝》(というかギャラクシールドのものならなんでも)を山札に送り返す。
たったの2マナで使えるし、さらにカードも引ける完璧な対応策。
ただしこれは繰り返し使いたい感じなんだけど、これは当然4枚しかデッキに入れることが出来ないので、
《Wave ウェイブ》なんかで再利用しまくってやろう!
5、・・・・?
なんだっけ・・・・(ガチど忘れ・・・)
あ!そうそう!
■墓地進化:闇のクリーチャーを1体自分の墓地から選び、このクリーチャーをその上に重ねつつバトルゾーンに出す。
■W・ブレイカー
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、バトルゾーンにある相手の、クリーチャーではない表向きのカードすべてと、相手のシールドゾーンにある表向きのカードをすべて、持ち主の墓地に置く。
登場時能力で表向きのシールドを全てぶっ飛ばす《閻魔大王》様に喝を入れてもらう!!
これも実質「シールド焼却」の部類なんだけど、闇の墓地進化クリーチャーだから《法と契約の秤》から5マナで墓地から出していける!
これは強いかも?
※焼却したら《閻魔大王》を破壊して、ツインパクトの利点を生かし《法と契約の秤》をクリーチャーとして回収して何回も使いまわそう!
これは強いかも?
※焼却したら《閻魔大王》を破壊して、ツインパクトの利点を生かし《法と契約の秤》をクリーチャーとして回収して何回も使いまわそう!
と、ここまでですごく長くなったけど、いよいよ次が最後の能力!
実質無敵!?殴られない!?
このクリーチャーのシールドをS・トリガー化する能力は、バトルゾーンに出たら消えてしまう。(あくまでシールドに表向きでいるときだけ全S・トリガー効果が発動する)
しかしバトルゾーンに出たら反撃開始だ!
その時、超頼りになる能力がこれ!
■自分のクリーチャーは攻撃もブロックもされない。
※ついでにいうと攻撃されないってのはマッハファイターが完全に無意味になるからめちゃくちゃ大きいよね!
なのでどれだけブロッカーがいても問答無用でそれらを無視してシールド・ブレイクできるので、あっという間に相手のシールドを空っぽにできてしまうのだ!鬼強!!
・・・・・・・・・・
さぁこのカードは2020年6月27日(土)に発売予定の「十王篇 第2弾 爆皇×爆誕 ダイナボルト!!!」に収録!
ついに6チーム/王国のキングが全て出揃い、戦いは熾烈を極める!!
キミもこのボックスでデッキを強化して、最前線の猛火地帯を駆け抜けろ!
キミもこのボックスでデッキを強化して、最前線の猛火地帯を駆け抜けろ!
十王篇 第2弾 爆皇×爆誕 ダイナボルト!!! | |
[※注意※ 割引率は変動します] |
|
[※注意※ 割引率は変動します] |
0 件のコメント :
コメントを投稿