【デュエマ】新カードタイプ「オレガ・オーラ」を徹底解説!【強い!熱い!楽しい!】

 

超天目指せ!オレガ・オーラ!

超天篇より登場する「オレガ・オーラ」。
本記事ではその驚愕の性能や、驚異の能力について、そしてその使い方について徹底的に解説を行う!!

これを読めば、キミもオーラ使いに・・・なれる?


新カードタイプ爆誕!


こちらの記事も要チェック!


「オレガ・オーラ」というものは、クリーチャーの名前でも呪文の名前でもなく、これは超天篇より登場する新しいカードタイプだ!!


カードタイプについてもっと知りたいキミは家マのこの記事をチェック!
解説:カードタイプとは

オレガ・オーラは超GR山札に入れない


超天篇より新登場する新エリア「超GRゾーン」。

今回解説する「オレガ・オーラ」はその超GRゾーンの山札に入れて使うカードと思いきや実は違う!


あくまでも「オレガ・オーラ」のカードは通常のメインデッキ40枚の山札に入れて使うカードだ!(つまり裏面が青の普通のカードだよ)
ここ間違えないようにね!

けど「オレガ・オーラ」は超GRと密接な関係にあるから、これをデッキに採用する場合は、必ず超GRの山札を用意しよう!!

超GRをもっと知りたいキミはコチラもチェックしてみよう!!
超GRゾーンのルール・使い方【決定版】

オレガ・オーラを使ってみよう!


さて、「オレガ・オーラ」なんだけど、これは他のカードと同じように、カードの左上のマナを支払ってカードを使っていく。

これをバトルゾーンに出したら、ここで2つの選択肢が生まれる!
  1. 既にバトルゾーンにいるGRクリーチャーにこれを付ける
  2. 新たに超GRゾーンから1体をGR召喚してそれにつける
という2択だ!
この2択が大きなポイントの1つだぞ!

そしていよいよこの「オレガ・オーラ」をクリーチャーに装着だ。


GRクリーチャーを下にして、その上半分に「オレガ・オーラ」を乗せよう!!

この装着の動作を、

「Ride On!!」
(ライドオン!)

と呼ぶぞ!
まぁオジサンは「ライドン」って呼んでるんだけどねw
乗ってる状態は「ライドン状態」www
既にいるクリーチャーを更に強化しても良し!新しいクリーチャーを出して数を増やすのも良し!

キミの決断が勝敗の鍵を握る!!

GRクリーチャー専用!


既に気づいている人もいると思うんだけど、

「オレガ・オーラ」はGRクリーチャーにしか付けることが出来ない。

この点は十分に気をつけよう!
うっかり普通のクリーチャーに付けないようにね!

全部足す!


上でも述べたとおり、「オレガ・オーラ」は既にバトルゾーンにいるに更に追加で付けていくことも出来る!

その場合、GRクリーチャーは以下のよう特性になるぞ!
  • オーラに書かれている「+パワー」が全て足される
  • オーラの能力も全てGRクリーチャー本体が持っていることになる
  • 進化ではない
  • 全部合わせて1体のクリーチャーである
  • 選ばれるときも1体のクリーチャーである
つまり上の画像で行くと、
2000+2000+4000+0000で、

パワーは8000!

さらにこのGRクリーチャーが元々持っている、
■相手の呪文の効果またはカードの能力によって、相手がこのクリーチャーを選ぶ時、カードを1枚引く。
という能力に加え
■自分のオーラを使うコストを1少なくする。ただしコストは0以下にはならない。
■これを付けたクリーチャーに「パワード・ブレイカー」を与える。(パワード・ブレイカーを持つクリーチャーは、そのパワー6000ごとにシールドをさらに1つブレイクする)
■これを付けたクリーチャーが破壊された時、そのクリーチャーに付いていたオーラをすべて自分の手札に戻す。
■これをクリーチャーに付けた時、クリーチャーに付いているオーラ1枚につきカードを1枚引く。
各オーラが持っているこれらの能力も手にするぞ!!

バトルゾーンを離れた!!

このオーラを纏ったGRクリーチャーがバトルゾーンを離れたときは、ちょっと特殊な処理になるぞ!
ちょっとテキストを確認してみよう!
■オレガ・オーラ:これを自分のGRクリーチャー1体に付けるか、1体GR召喚してそれに付ける。そのクリーチャーがバトルゾーンを離れたら、これも同じゾーンに行き、その後、そのGRクリーチャーは自分の超GRの一番下に戻る。
なるほど。わからん完璧にわかった!

つまり、
  • GRクリーチャーとオーラは合体しているような状態
  • 合体しているのでバトルゾーンから他のエリアに飛ばされたら全部一緒に飛んでいく
  • 目的地に着いたらGRクリーチャーのみ超GRに帰る
という感じで処理されるということだ!

シールドに飛ばされたんですけど?


この場合はGR獣+オーラが一緒にシールドに飛ばされるんだけど、飛ばした来たカードによってその後の動きは変わる!

例えば上の《魂穿ツ煌世ノ正裁Z》なんかだと「シールド1つの上に表向きに置く」となっているから、この場合は全部まとめて1つのシールドの上に張り付いて、その後GRクリーチャーのみGR山札に帰っていく。


変わってこれが《ヘブン・デ・エンドレーサ》のように「新しいシールド」としてシールドゾーンに送られるときは、オーラとGRクリーチャーは全て1枚ずつバラバラに新しい裏向きのシールドとなる。(そしてGRクリーチャーはGR山札に帰る)

例を挙げると、4枚のオーラを纏ったGRクリーチャーが《ヘブン・デ・エンドレーサ》でシールドに送られると、合計5枚のカードが新しい裏向きのシールドとして生まれ、その後、GRクリーチャーはGR山札に帰っていく、って感じ。

基本的にはGRクリーチャーの部分を除いて無月の門付き《デスザーク》をシールド送りに送った時と同じ挙動だね!

※このパートは多分合ってると思うけどやや不確かな情報だよ!また正式に確認するね!


S・トリガー!

もちろんオーラの中にはS・トリガーが付いているものも存在する!

これは他のカードと同じようにシールドブレイクから出てきたら、直ぐにそのカードを使ってGR召喚してライドンさせる事ができるぞ!

そのオーラやGRクリーチャーに「ブロッカー」「バウンス(手札戻し)」や「攻撃禁止」の効果が付いていたら・・・・強いね!

S・トリガーの詳しい処理は家マに専用の解説記事があるからそれをチェックしてみてね!
解説:シールドとシールド・トリガー


新カードタイプの強み

カードタイプが全く新しい!というのはスゴく有利。


例えば《ジャミング・チャフ》のような「呪文を唱えられない」とかそんな「特定のカードタイプ」の使用を禁じる効果をまったく寄せ付けないからだ!

それは過去にこのカードタイプが無かったんだから当たり前といえば当たり前なんだけど、この「新しい」というアドバンテージは物凄く大きいぞ!

召喚制限はモロに食らう

「使用を禁じる効果をまったく寄せ付けない」といっても、結局その後に出てくるのは「クリーチャー」なわけだから、何でもかんでもすり抜けるというわけではないぞ!


つまり上の《達閃》の様な、召喚(バトルゾーンに出すを含む)制限はモロに食らってしまう!!

もし《達閃》がいる時にうっかり2体目のクリーチャーを、オーラ経由でGR召喚しようものなら、GRクリーチャーは出せず、オーラはライドン対象不在で墓地に落ちる可能性大だ!!

オーラはこの場合、悲しいかなマナを支払って使った挙げ句、クリーチャーが出せず付ける対象がない場合手札に戻ってくるぞ!

けどそんな場合でもオーラは安心!
GRクリーチャーが1体でも既にバトルゾーンに出ていたら、それを強化しまくるのは誰にも止められないぞ!!

(あ、この人は例外です)

※このパートはかなり予想含みで書いてるよ!たぶんこうなると思うけどね!使ったオーラが手札に戻るのはおかしいし、オーラを使うことは禁じられてないから、そうなったらもう後は墓地に落ちるしか無いよね!

これは間違い!
墓地に落ちず、手札に戻ってくるぞ!!

5000な人に弱いくさい

ここで再度テキストを確認!
■オレガ・オーラ:これを自分のGRクリーチャー1体に付けるか、1体GR召喚してそれに付ける。そのクリーチャーがバトルゾーンを離れたら、これも同じゾーンに行き、その後、そのGRクリーチャーは自分の超GRの一番下に戻る。
オーラを使った時の処理の流れをちょっとまとめると、

  1. オーラを使う宣言!
  2. オーラの効果でGR召喚!
  3. GRクリーチャーが出た後にそれにオーラを付ける!

という流れになっている。
つまり、オーラにパワー+6000が付いていても、それを装着するのはGR召喚後だから、基本的にパワーがあまり高くないGRクリーチャーは、


軒並みこの《5000GT》に引っかかるぞ!!!

けどトップ見なきゃ出せる出せないの判断がつかないんだけど、これは一体どうなるんだろうね?

※このパートはかなり怪しい情報だ!また正式に確認するね!

確認済み!
トップを見て出せない場合、GRの一番上にそのカードを戻す!!

「カードを使う」扱いになる

オーラはマナを支払って出す都合上、いわゆる「カードを使った」扱いになるぞ!
召喚、詠唱、ジェネレート、要塞化、展開という「カードを使った扱いリスト」に「オーラ」あるいは「ライドン」が追加だ!

カードを使う扱いだと《完全不明》に引っかかってしまうようになるけど、まぁこれはあんまり使用率高く無いから大丈夫だ!

オジサン愛用してますけどね。

GR山札ないんですけど・・・


GR山札が無い時にオーラを使う!そして召喚を選択!!
これは当然オーラ不発!!(出せるわけ無いだろ!!)

っていうか100%バトルゾーンに12体のGRクリーチャーがいるんだからどれかにライドンしなよ・・・

クロスギアとの違い


クロスギアは、それを装着するクリーチャーがバトルゾーンから排除されても、そのまま場に残り続けるのが特徴!
ただしジェネレート+クロスという2段階のマナの支払いを行わなければならないのが弱点!
そしてオーラと違って、クロス先のクリーチャーの確保を事前に行っておこなければならない!

オーラすごいもんね。
だしたら一気にライドン先まで用意してくれるもんね。
けどクリーチャーやられたら一緒に昇天。

うん、一長一短!!

ドラグハート・ウェポンとの違い


じつはこれが物凄くオーラと似てる。
ただ、呼び出し元と呼び出されるものの関係が逆なんだ!

ドラグハード・ウェポンはドラグナー(クリーチャー)がウェポンを呼ぶんだけど、オーラは強化素材がクリーチャーを呼び出すもんね!

それにドラグハート・ウェポンはほとんど追加で装備したり出来ない点も違うかな?(あと両面カードだから龍解とかもあるね)

こんなオーラは出すんじゃねぇぞ!!

それはズバリ、

アンタッチャブル。
  • ブロッカー
  • ブロックされない
  • パワー激高
  • Q・ブレイカー
  • アンタッチャブル
とか悪夢以外の何物でもないぞ!!(おまけに《ジスタジオ》とか出されたらどうすりゃいいんだ状態!)

だから出さないでよ!?
アンタッチャブルのオーラ!!

分かっていないこと

進化したらオーラは有効?

オーラを纏ったGRクリーチャーの上に進化したら、そのオーラは進化先にも有効?
これは正直わからない・・・
完全判明!
進化してもオーラは有効!進化先に全て引き継がれる!!
ただし、GRクリーチャーじゃなくなってしまうからそれ以上オーラを足すことはできなくなるぞ!!注意!

ちなみに2体以上の進化元を必要とするクリーチャーにオーラ付き2体を進化元にして進化した場合、2体分のオーラが1体の進化クリーチャーに集結するよ!!スゴ!

全部で1体のクリーチャー?

実はこれが大重要。
上の「進化」の疑問にも関わってくるんだ。
これがオーラ+クリーチャーで1体と見なすなら、進化すれば当然その特性は進化先に受け継がれない。
これがオーラとクリーチャーが別々のものであるのであれば、クロスギアのように進化先にも引き継がれる。

判明!
これはクロスギアみたいな関係だから1体のクリーチャーに強化パーツがぶら下がってる感じだよ!

だからオーラがついているクリーチャーを見た場合、それに含まれるカードの枚数にオーラのカードは含まれないし、コストもオーラとクリーチャーで(ゴッドリンクみたいに)足し算されない!

例)
コスト2のGRクリーチャーに4枚のオーラが付いている場合
  • クリーチャーのコストはあくまで2
  • クリーチャーを指定して含まれるカードの枚数を見る時はあくまで本体のGRクリーチャーのカードだけなので1枚
このルールは超大事だよ!

どうもこれが怪しいっぽい!
オジサン、事務局の人に近い内にもう一度確認するね!
2019/04/05
裁定変更!
オジサン、改めて確認したら、
「オーラはクリーチャーの枚数に含む」だってさ!
だから以下のようになるよ!

例)
コスト2のGRクリーチャーに4枚のオーラが付いている場合
  • クリーチャーのコストはあくまで2
  • クリーチャーを指定して含まれるカードの枚数を見る時は本体のGRクリーチャー+オーラ4枚で合計5枚
驚きの裁定変更だ!


《卍堕呪 ゾグジグス》、ウルトラパワーアップ!!

2019/04/07

最後に

とても楽しい仕組みでデュエルが盛り上がること間違いなし!な「オレガ・オーラ」。
キミもしっかり使い方をマスターして、新しい戦いに備えよう!!




Now Loading .....

2 件のコメント :

  1. 質問なんですけどアタック出来ないgrクリーチャーの上にオレがオーラを載せた場合アタックは出来ないのですか?

    返信削除
  2. ご投稿ありがとうございます! 筆者の猿メンです!

    ご質問の内容ですが、
    攻撃できないGRといえば《カブⅫ》などが挙げられますが、これにオレガ・オーラを装着した場合、やはりそのGRクリーチャーは攻撃することは出来ません。

    例に挙げました《カブⅫ》の持つ「攻撃できない」という特性は、オレガ・オーラを装着した後でも有効なのです(泣)

    返信削除