はじめに
自分のデッキを作る際にカードの情報を読み取ることは大変重要です。ここではその見かたをご案内します。
カード詳細
(例) |
(1)マナコスト
カードを使うのに必要なマナ。例では2。(2)カード名
カードの名前。例では《アッポー・チュリス》。絵柄が異なっていても同じカード名であれば同じカードとして扱う。
(3)種族名
カードの種族名。例ではビートジョッキー。カードによっては種族を持っていなかったり複数持っていたりする。
「ガイアール・コマンド・ドラゴン/ドラグナー」などがその一例。
(4)カードタイプ
カードの種類。例ではクリーチャー。他には呪文、クロスギア、D2フィールド、城などがある。
(5)カードテキスト
カードの持つ能力。例では「このクリーチャーが破壊された時、カードを1枚引く。」という能力を持つ。(6)カードパワー
カードのパワー。例では「1000」。パワーはカードタイプ「クリーチャー」にのみ記載されている。
バトルではこの数値が高いほうが勝利する。
(7)マナ
カードのマナ。例では「火文明の1マナ」。数字が逆さに書かれているのはマナゾーンではカードを上下逆に置くため。そうすればマナは正位置に見える。
(8)シリーズマーク
カードのシリーズ。例では「新DM」。カードによって付いてなかったりする。
(9)フレーバーテキスト
カードキャラのセリフなど。例では「オレは破壊されてもドローできるから、気にせず攻撃しまくるッス!」。ゲームプレイには一切関与しないが、カードの背景や他のキャラクターとの関係を知ることが出来る。
0 件のコメント :
コメントを投稿